2024年01月21日
はまきたまるごと文化フェス2024
今日は、はまきたまるごと文化フェス2024に出演しました。なゆたホールの舞台は初めてでしたが、子供達は堂々と踊る事ができました。初舞台を踏んだ子も、お姉さんと手を繋ぎながら最後まで楽しそうに踊れたので良かったと思います。演目ラ・シルフィードコッペリアより第...
浜松市の鹿谷教室・浜北文化センター教室にて 3歳から大人まで楽しくバレエのレッスンをしています。
2024年01月21日
今日は、はまきたまるごと文化フェス2024に出演しました。なゆたホールの舞台は初めてでしたが、子供達は堂々と踊る事ができました。初舞台を踏んだ子も、お姉さんと手を繋ぎながら最後まで楽しそうに踊れたので良かったと思います。演目ラ・シルフィードコッペリアより第...
2024年01月20日
久しぶりの投稿になります。毎年参加する浜北文化センターのお祭りに今年も参加させて頂くことになりました。はまきたまるごと文化フェス20241月21日[日] 場所 なゆた浜北浜松クラッシックバレエ出演の時間は11時〜11時半頃になるかと思います。今日は明日の舞台に向けて...
2023年01月28日
1月21日(土)に浜北文化センターにて『はまきたまるごと文化フェス2023』に出演させて頂きました。今年は白鳥の湖を踊らせて頂きました。1 情景2 ワルツ3 四羽の白鳥たち4 大きな白鳥たち5 黒鳥のVa6 オデットのVa7 コーダ小さな子達は、昨年、発表会を経験した事もあり、...
2022年05月23日
浜松クラシックバレエです。当教室は、5/21(土曜日)に浜北文化センターで5/21.22と 開催された令和4年度浜北区市民文化祭へ参加しました。演目は生徒全員で コーラスライン幼稚園から小学生中学年の生徒で クルミ割り人形小学生高学年以上の生徒で エスメラルダ 薔薇の...
2021年11月20日
コロナも少し落ち着いてきていますが、まだまだ油断ができませんね。もちろん、手洗い、消毒、換気などコロナ対策を行っています。土曜日の3才〜小学校低学年、初心者クラスのレッスンの様子を紹介します。少人数で、細やかな指導を行っております。バレエを始めてみたい...
2021年06月06日
先週に引き続き、6月5日(土) フラワーパークにて『アートビュウ4浜松』に参加しました。天気にも恵まれて無事バレエを踊る事が出来ました。今回は、子供達が自発的にリハーサルを始めました。最初の曲は前回と同じ『キトリ』です『ペザント』『仕事の踊り』『キトリの...
2021年05月31日
5月26日(土)フラワーパークにて『アート ビュウ4浜松』に参加しました。彫刻家 岡本和子先生の作品の前でバレエを踊らせて頂きました。とてもいいお天気で暑い中、子供達は約30分踊りました。芝生の上での踊りで、少し踊りづらさはありしたが、自然の緑の中、の...
2020年11月11日
浜松クラシックバレエです。現在は、通常通りのレッスンが行われています。もちろん、手洗い、消毒、換気などコロナ対策を行っています。写真は、1月 浜北文化センターで行われるイベント用の振り付けです。1〜3番目はコッペリア、4番目はライオンキングの「王様になるの...
2020年08月22日
こんにちは。浜松クラシックバレエです。当教室では、コロナ対策のため、レッスン前やレッスン中に手洗いうがい、手指のアルコール消毒などを行っています。また、常時窓を開け換気をしながらのレッスンをおこなっています。もちろんエアコンは使用していますが、基本マス...
2020年06月15日
こんにちは。浜松クラシックバレエです。当教室は、コロナの関係で4月の第2週からお休みをしておりました。学校の休業も終了し、現在は感染者も発生せず落ち着いていることから、6月に入りレッスンを再開しました。娘が通いはじめて、11年になりますが、2ヶ月近く踊らなか...